失礼しました! - 2017.09.29 Fri
今日は ノンビリ日 ・・・
いつの間にかこんな時間になってしまいましたので
生後4か月のアンちゃんと先住犬でし (*^_^*)

失礼しましたぁ
それではまた明日 (^O^)/
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
いつの間にかこんな時間になってしまいましたので
生後4か月のアンちゃんと先住犬でし (*^_^*)

失礼しましたぁ
それではまた明日 (^O^)/
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
記事の途中ですが ・・・ - 2017.09.29 Fri
こんばんは!
ルーに投薬を始めて5日が過ぎました
ある程度は バランスもわかってきたのですが
1週間過ぎてから データをまとめてみようかと思っています 。。。
-★-★-★-
久しぶりに ワンクルさんの カフェメニューをアップしてみました

食欲が旺盛な ルーなのです
こんな小さなことでも愛しくなったりしますね (*^_^*)

大好きな馬肉だんごに 大はしゃぎな あんちょび でした \(^o^)/

記事の途中ですが現在アップロードが
なかなかうまくいかない状況になっています
続きは明日だね 💦
最近よくあるんだけど Jcom 困ったもんだ (-_-;)
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
ルーに投薬を始めて5日が過ぎました
ある程度は バランスもわかってきたのですが
1週間過ぎてから データをまとめてみようかと思っています 。。。
-★-★-★-
久しぶりに ワンクルさんの カフェメニューをアップしてみました

食欲が旺盛な ルーなのです
こんな小さなことでも愛しくなったりしますね (*^_^*)

大好きな馬肉だんごに 大はしゃぎな あんちょび でした \(^o^)/

記事の途中ですが現在アップロードが
なかなかうまくいかない状況になっています
続きは明日だね 💦
最近よくあるんだけど Jcom 困ったもんだ (-_-;)
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
脳のリハビリにも良いかもしれない! - 2017.09.27 Wed
こんばんは!
日曜日 ワンクルさんで行われた
TAKUMA先生のワンヨガに行って来ました
毎月1回の参加だけど このストレッチは効果があるんですよ!
起きていたら無理かなぁって言ってた ルーだったけど
タイミングが良かったのか お休み中
無駄な力も入らずリラックスした中でのストレッチになりました
本当に運が良かったと思います (^^♪

TAKUMA先生の話!
大丈夫 脚の神経からの反発もしっかりあるし
脳からの伝達もちゃんとできていると思うよ!
これはあくまでも TAKUMA 先生の見解ですけど
嬉しかったなぁ ・・・

これなら ストレッチを続けることも
脳神経のリハビリになるかもしれない ・・・ そう思うことにしました (*^_^*)
可愛い弟たちも応援しています !

1ヶ月ぶりにチョビを見た時に「少し細くなった?」って言われました
大したもんだね~ やっぱりわかるんだね~
実は今まで高い肝数値に悩んでいたのですが
院長に言われて食事のたんぱく量を少量落としてから
わずかな期間で 落ち着いたのです
そしてその結果 体重も少し下がっていました
(先週の検査結果から)

あきた ・・・ (笑)

本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
日曜日 ワンクルさんで行われた
TAKUMA先生のワンヨガに行って来ました
毎月1回の参加だけど このストレッチは効果があるんですよ!
起きていたら無理かなぁって言ってた ルーだったけど
タイミングが良かったのか お休み中
無駄な力も入らずリラックスした中でのストレッチになりました
本当に運が良かったと思います (^^♪

TAKUMA先生の話!
大丈夫 脚の神経からの反発もしっかりあるし
脳からの伝達もちゃんとできていると思うよ!
これはあくまでも TAKUMA 先生の見解ですけど
嬉しかったなぁ ・・・

これなら ストレッチを続けることも
脳神経のリハビリになるかもしれない ・・・ そう思うことにしました (*^_^*)
可愛い弟たちも応援しています !

1ヶ月ぶりにチョビを見た時に「少し細くなった?」って言われました
大したもんだね~ やっぱりわかるんだね~
実は今まで高い肝数値に悩んでいたのですが
院長に言われて食事のたんぱく量を少量落としてから
わずかな期間で 落ち着いたのです
そしてその結果 体重も少し下がっていました
(先週の検査結果から)

あきた ・・・ (笑)

本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
ルーと歩く明るいダイエット(笑) - 2017.09.27 Wed
こんばんは!
いつも たくさんの応援ありがとうございます
頂いた温かいコメント ちゃんと読ませてもらっています
本当に 感謝しています (^O^)/

投薬を始めてから4日目になりました
今のところ ある程度の効果は出ているみたいです
奇声をあげることが無くなったし 起きている時間が少なくなりました
ただ 起きている時間はいつものように
ハードワークになります 💦
でもね 悪いことばかりでもないですよ
え~っと ダイエット効果ありますし
これなら ルーにだけでなく 自分にも頑張れって言えそう (笑)

投薬後の詳細はすべて奥さんがまとめてくれているのですが
帰宅後 食事をしてその後 ルーとのトレーニングそして
チョビ&アンジュと遊んだりしていると
アップする時間が足らないんですよね ・・・ (^-^;
★ お陰様で 僕たちの睡眠時間は少し増えました
まだ4時間くらいだけど 以前に比べればいい方かなって思います (*^_^*)
今回の資料は 備忘録として
時間のある時にまとめていくつもりです
(少しづつだけどね)

本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
いつも たくさんの応援ありがとうございます
頂いた温かいコメント ちゃんと読ませてもらっています
本当に 感謝しています (^O^)/

投薬を始めてから4日目になりました
今のところ ある程度の効果は出ているみたいです
奇声をあげることが無くなったし 起きている時間が少なくなりました
ただ 起きている時間はいつものように
ハードワークになります 💦
でもね 悪いことばかりでもないですよ
え~っと ダイエット効果ありますし
これなら ルーにだけでなく 自分にも頑張れって言えそう (笑)

投薬後の詳細はすべて奥さんがまとめてくれているのですが
帰宅後 食事をしてその後 ルーとのトレーニングそして
チョビ&アンジュと遊んだりしていると
アップする時間が足らないんですよね ・・・ (^-^;
★ お陰様で 僕たちの睡眠時間は少し増えました
まだ4時間くらいだけど 以前に比べればいい方かなって思います (*^_^*)
今回の資料は 備忘録として
時間のある時にまとめていくつもりです
(少しづつだけどね)

本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
睡眠とハードワーク - 2017.09.26 Tue
今年は 行けそうにもない 曼殊沙華祭り
まぁ気分だけでも いかがでしょう
昨年の写真ですが (^_^;)

-★-★-★-
さて ・・・ 昨日の続きの話の前に
昨日 義父が退院しました
ただ 来月にわかる検査の結果次第では
改めて病院には行くようになるかもしれませんね
でも まぁ ひとまずホッとしました (*^-^*)
そして 毎月1回のワンヨガの日でした
さすがに 今回のルーは無理かなと思っていたのだけど
なぜだか タイミングよく お休みモードに突入してしまったので OKでした

この記事はまた改めてアップしたいと思います
付き添いのアンちゃん
ルーを心配そうに見つめていました (*^-^*)

-★-★-★-
遅くなったけど 本題ですが ・・・
安定剤を初めて使用することになったのですが
この薬で効果が現れなければ 家庭内で注射することもできるそうです
ただし 覚えておかなければいけないのは
薬が強くなれば それだけリスクが伴うことですよね
とりあえず今回の薬は一番弱いといわれる薬でそれも1錠の4分の1 カット
この1錠でどのくらいの睡眠時間がとれるのか
先生の話では その子によって違うそうなので まずは数日間経過観察することにしました
1日目 PM10:30に投薬
PM10:55に寝付きました
AM2:30頃に目覚め それから4:00 までいつものように
深夜のハードワークにお付き合い (泣)
4:00~4:30 睡眠
4:30~5:00 ハードワーク (◎_◎;)
5:00~5:30 睡眠 ・・・
5:30~7:00 朝食が終わるまで落ち着きがありません
とりあえずこれが1日目の様子です
効果としては 最初の約3時間半の睡眠でしょうか
今までに これはなかったですし
ただし まだ初日なので 良くわからないです (^_^;)
また報告しますので お付き合いください

これだけ体力を使ってもね
ルーは 元気です
心臓の強さは 先生が驚くほどだし (*^-^*)
僕たちが負けそうです (笑)
これからも応援お願いしま~す (^O^)/
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
まぁ気分だけでも いかがでしょう
昨年の写真ですが (^_^;)

-★-★-★-
さて ・・・ 昨日の続きの話の前に
昨日 義父が退院しました
ただ 来月にわかる検査の結果次第では
改めて病院には行くようになるかもしれませんね
でも まぁ ひとまずホッとしました (*^-^*)
そして 毎月1回のワンヨガの日でした
さすがに 今回のルーは無理かなと思っていたのだけど
なぜだか タイミングよく お休みモードに突入してしまったので OKでした

この記事はまた改めてアップしたいと思います
付き添いのアンちゃん
ルーを心配そうに見つめていました (*^-^*)

-★-★-★-
遅くなったけど 本題ですが ・・・
安定剤を初めて使用することになったのですが
この薬で効果が現れなければ 家庭内で注射することもできるそうです
ただし 覚えておかなければいけないのは
薬が強くなれば それだけリスクが伴うことですよね
とりあえず今回の薬は一番弱いといわれる薬でそれも1錠の4分の1 カット
この1錠でどのくらいの睡眠時間がとれるのか
先生の話では その子によって違うそうなので まずは数日間経過観察することにしました
1日目 PM10:30に投薬
PM10:55に寝付きました
AM2:30頃に目覚め それから4:00 までいつものように
深夜のハードワークにお付き合い (泣)
4:00~4:30 睡眠
4:30~5:00 ハードワーク (◎_◎;)
5:00~5:30 睡眠 ・・・
5:30~7:00 朝食が終わるまで落ち着きがありません
とりあえずこれが1日目の様子です
効果としては 最初の約3時間半の睡眠でしょうか
今までに これはなかったですし
ただし まだ初日なので 良くわからないです (^_^;)
また報告しますので お付き合いください

これだけ体力を使ってもね
ルーは 元気です
心臓の強さは 先生が驚くほどだし (*^-^*)
僕たちが負けそうです (笑)
これからも応援お願いしま~す (^O^)/
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
安定剤(睡眠導入剤)の使用 - 2017.09.25 Mon
こんばんは!
昨日は 記事を書きながら これを公開していいのか
実は悩んでいました ・・・
同じような症状で悩んでいるのは 我家だけではないし
思い込みや 間違った情報をお伝えするわけにはいかない
ブログを開設してから約10年の中で
一番難しいことでした
今日多数の温かいコメントをいただきました
応援 本当にうれしかったです
お陰様で 少し気持ちが前向きになったかな
ありがとうございました (*^-^*)
-★-★-★-
下の動画と 記事は昨日先生にお話したことをまとめてみました
以前アップした ルーの動画です
一度目覚めると 動きが止まりません
[広告] VPS
そして 3日前の深夜の動画です
歩くのにはサポートが必要になっています
倒れてしまった時の表情は 疲れてしまっているのですが
それでも立ち上がろうとします
でも (上の動画)起き上がれません
[広告] VPS
この状態が 日中も 深夜も関係なく続きました
1時間の睡眠で 2時間以上続くこともありました
そして ここ数日は奇声をあげることも ・・・
このことが 安定剤をお願いする要因になりました

昨日の先生の言葉です ・・・
「よくここまで 頑張っていたと思います
お話聞いて驚きました
でも もうこれ以上は無理をしないでください
飼い主さんの健康が一番ですから
それに この子たちに 辛い言葉を言ったりすることは
誰にでもあることです(今の状況では)
自分たちを責めないでください
薬を使うことは 悪いことではありません
薬が効いてきて 飼い主さんの負担 ルーくんの負担が和らぐのであれば
上手く使って言った方がいいと思います 。。。」

こんな話をされてしまうとね (涙)です
言葉一つ一つ 温かったし
感謝しかありません ・・・
先生に言われた通りに
昨晩から一番弱い 睡眠導入剤(安定剤)を4分の1カットを飲ませました
また明日に続きます 。。。
-★-★-★-
早いもので 2年前の 9月24日は
ルー盲目になった日でした
ルーくん義眼手術今夜です
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
昨日は 記事を書きながら これを公開していいのか
実は悩んでいました ・・・
同じような症状で悩んでいるのは 我家だけではないし
思い込みや 間違った情報をお伝えするわけにはいかない
ブログを開設してから約10年の中で
一番難しいことでした
今日多数の温かいコメントをいただきました
応援 本当にうれしかったです
お陰様で 少し気持ちが前向きになったかな
ありがとうございました (*^-^*)
-★-★-★-
下の動画と 記事は昨日先生にお話したことをまとめてみました
以前アップした ルーの動画です
一度目覚めると 動きが止まりません
[広告] VPS
そして 3日前の深夜の動画です
歩くのにはサポートが必要になっています
倒れてしまった時の表情は 疲れてしまっているのですが
それでも立ち上がろうとします
でも (上の動画)起き上がれません
[広告] VPS
この状態が 日中も 深夜も関係なく続きました
1時間の睡眠で 2時間以上続くこともありました
そして ここ数日は奇声をあげることも ・・・
このことが 安定剤をお願いする要因になりました

昨日の先生の言葉です ・・・
「よくここまで 頑張っていたと思います
お話聞いて驚きました
でも もうこれ以上は無理をしないでください
飼い主さんの健康が一番ですから
それに この子たちに 辛い言葉を言ったりすることは
誰にでもあることです(今の状況では)
自分たちを責めないでください
薬を使うことは 悪いことではありません
薬が効いてきて 飼い主さんの負担 ルーくんの負担が和らぐのであれば
上手く使って言った方がいいと思います 。。。」

こんな話をされてしまうとね (涙)です
言葉一つ一つ 温かったし
感謝しかありません ・・・
先生に言われた通りに
昨晩から一番弱い 睡眠導入剤(安定剤)を4分の1カットを飲ませました
また明日に続きます 。。。
-★-★-★-
早いもので 2年前の 9月24日は
ルー盲目になった日でした
ルーくん義眼手術今夜です
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
脳梗塞から始まって ・・・ - 2017.09.24 Sun
こんばんは
先週の日曜日 ルーとチョビは
定期検診を受けてきました
ルーは爪切りもお願いしたのですが
先生が ルーの足の力にびっくり ・・・
いやぁ~ 凄いね~ (^_^;)

チョビもアンジュもリラックス中 (*^-^*)

先月の結果と比べると ルー&チョビ2ワンともいい方向に向かってます
この状態を維持できれば 次の検査は2か月後で良いそうです 。。。

そして 今週の話 ・・・
ちょっと前から ルーに異変を感じていたんですが
まだまだ 自分たちで対応できると 思っていました
それが月曜日 火曜日 と 日がたつにつれて
深刻な事態に ・・・
(詳細は今後アップしていきます)

今晩 病院に行って 先生に相談をしてきました
今回の急な異変について
口頭での説明と ルーの動画も見て頂きました
これが先生の見解です
脳梗塞を起こしたことが引き金で
脳の伝達が崩れてきたのかもしれない
痴呆(ボケ)症状の始まりかも
ルーの歩き方 足の動きにも症状が現れているそうです
今の 1時間寝ては2時間以上起きていること
起きている間の 走り回ろうとすること 奇声を出すこと ・・・これもそうなのかもしれません
ただ 問題なのは 足腰が弱ってきて
一人では歩き続けられないこと
なので深夜でも僕たちがリードで引っ張って歩かせています
その結果 みんなで睡眠不足 ・・・ 💦
ルーも僕たちも 今まで 我慢比べみたいなことがあったのですが
さすがにね お互いが倒れてしまいそうです
色々と話をして 考えて
安定剤の処方をお願いしました
これで少しは落ち着いてくれればいいのだけどね

ここ数日間 撮った動画を そして
今の症状が出るまでのお話 などなど 紹介できるものは
アップしていきます (近いうちにね)
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村
先週の日曜日 ルーとチョビは
定期検診を受けてきました
ルーは爪切りもお願いしたのですが
先生が ルーの足の力にびっくり ・・・
いやぁ~ 凄いね~ (^_^;)

チョビもアンジュもリラックス中 (*^-^*)

先月の結果と比べると ルー&チョビ2ワンともいい方向に向かってます
この状態を維持できれば 次の検査は2か月後で良いそうです 。。。

そして 今週の話 ・・・
ちょっと前から ルーに異変を感じていたんですが
まだまだ 自分たちで対応できると 思っていました
それが月曜日 火曜日 と 日がたつにつれて
深刻な事態に ・・・
(詳細は今後アップしていきます)

今晩 病院に行って 先生に相談をしてきました
今回の急な異変について
口頭での説明と ルーの動画も見て頂きました
これが先生の見解です
脳梗塞を起こしたことが引き金で
脳の伝達が崩れてきたのかもしれない
痴呆(ボケ)症状の始まりかも
ルーの歩き方 足の動きにも症状が現れているそうです
今の 1時間寝ては2時間以上起きていること
起きている間の 走り回ろうとすること 奇声を出すこと ・・・これもそうなのかもしれません
ただ 問題なのは 足腰が弱ってきて
一人では歩き続けられないこと
なので深夜でも僕たちがリードで引っ張って歩かせています
その結果 みんなで睡眠不足 ・・・ 💦
ルーも僕たちも 今まで 我慢比べみたいなことがあったのですが
さすがにね お互いが倒れてしまいそうです
色々と話をして 考えて
安定剤の処方をお願いしました
これで少しは落ち着いてくれればいいのだけどね

ここ数日間 撮った動画を そして
今の症状が出るまでのお話 などなど 紹介できるものは
アップしていきます (近いうちにね)
本日もありがとうございました!
明日も楽しい一日が過ごせますように (^^♪
ランキングに参加しています
毎日一回 ルー&チョビ&アンジュ の
応援ポチにご協力をお願いいたします (^_-)-☆

にほんブログ村