今年最後のオーシャン動物病院で施術です - 2014.12.23 Tue
こんばんは
先週そして今週と色んなことが
続きましたね ・・・
しばらくの間 記事が前後しますが
サラ~ッと流して下さい (笑)
さて 21日 オーシャン動物病院に行ってきました
ルー君 病院に着くなり 緊張が始りました ↓

この日は鍼治療の他にも
眼の症状の相談にのってもらったのです!
これが その時先生からもらったメモです
理解していたつもりでしたけど
今になってみると なぁ~んだかわからなくなってしまいました (^_^;)

ただ単に 付き添いのアンジュなのに

治療中のワンコの鳴き声に固まっちゃった

どんなに緊張して ブルブルしていても
3年前初めて鍼治療したころから
施術中に暴れるようなことはないのです
ただ 最近は心臓バクバクが大きくなってきたかな (^_^;)

今回眼の状態を確認してもらいました
先生からの答えは あまり良い状態では無いっ!
人間で言えば ドライアイ?かな
とりあえず 点眼薬 ボンフェックとジクロードの併用で
治療をしていくそうです
そして 後肢の不調の時は
現在 もらっている プレビコックスを少量(今は8分の1カットくらい)で
対応していきます
来年になって しばらく様子を見てから
また 施術に行けば良いそうです
現在のルーくん
眼が見えないわけではありません
歩けないわけでもありません
正直なところ 先生がも少し間を開けても良いですよとか
いつ卒業と言ってもいいように準備ができてますっていう言葉は
わかってるつもりです
ただね 何かあった時に後悔はしたくないし
少しでも長く ずっと暮らしていきたいからね
無理をしても 早めに行くようにしてます
20歳まで がんばるつもりですからね \(^o^)/
ぽちっと押してください!

にほんブログ村

先週そして今週と色んなことが
続きましたね ・・・
しばらくの間 記事が前後しますが
サラ~ッと流して下さい (笑)
さて 21日 オーシャン動物病院に行ってきました
ルー君 病院に着くなり 緊張が始りました ↓

この日は鍼治療の他にも
眼の症状の相談にのってもらったのです!
これが その時先生からもらったメモです
理解していたつもりでしたけど
今になってみると なぁ~んだかわからなくなってしまいました (^_^;)

ただ単に 付き添いのアンジュなのに

治療中のワンコの鳴き声に固まっちゃった

どんなに緊張して ブルブルしていても
3年前初めて鍼治療したころから
施術中に暴れるようなことはないのです
ただ 最近は心臓バクバクが大きくなってきたかな (^_^;)

今回眼の状態を確認してもらいました
先生からの答えは あまり良い状態では無いっ!
人間で言えば ドライアイ?かな
とりあえず 点眼薬 ボンフェックとジクロードの併用で
治療をしていくそうです
そして 後肢の不調の時は
現在 もらっている プレビコックスを少量(今は8分の1カットくらい)で
対応していきます
来年になって しばらく様子を見てから
また 施術に行けば良いそうです
現在のルーくん
眼が見えないわけではありません
歩けないわけでもありません
正直なところ 先生がも少し間を開けても良いですよとか
いつ卒業と言ってもいいように準備ができてますっていう言葉は
わかってるつもりです
ただね 何かあった時に後悔はしたくないし
少しでも長く ずっと暮らしていきたいからね
無理をしても 早めに行くようにしてます
20歳まで がんばるつもりですからね \(^o^)/
ぽちっと押してください!

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
どんな病気にも負けない! 2015/01/10
-
緑内障だけでは無かった・・・ 2015/01/08
-
ルーくんの検査日 2015/01/03
-
原因不明の左眼失明 2014/12/29
-
今年最後のオーシャン動物病院で施術です 2014/12/23
-
スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんにちは。
ルーくん、頑張っているのですね!
私もドクターに聞いたときは覚えているんですけど、
聞いた病名すら忘れてしまうことありますよね。
こうして書いてくれる先生だと、見ながら思い出せそうでいいですね。
お大事にしてください。
http://mini0129.blog.fc2.com/
ルーくん、頑張っているのですね!
私もドクターに聞いたときは覚えているんですけど、
聞いた病名すら忘れてしまうことありますよね。
こうして書いてくれる先生だと、見ながら思い出せそうでいいですね。
お大事にしてください。
http://mini0129.blog.fc2.com/
頑張って‼️ルーちゃん。
いつも笑顔(のつもりだけど)をありがとう。
明日からtuguminが冬休みです。会えるといいね〜😄
いつも笑顔(のつもりだけど)をありがとう。
明日からtuguminが冬休みです。会えるといいね〜😄
元気そうな表情なので安心しました
ワン子の寿命は、人間に比べて短いですが
悔いが残らないようにしたいですよね~
ワン子の寿命は、人間に比べて短いですが
悔いが残らないようにしたいですよね~
ルーくんの状態、心配が多くあったのですが
あまり良い状態でないところもあるんですね。
ルーくん自身は理解しているのかな?とか
どう思ってるのかな?と思うと胸が苦しくなってきてしまいますが、
どうか一日も長く、元気で過ごしてほしいです(ρ_;)